マガジンのカバー画像

休日空いているカフェ/おすすめカフェ

22
休日に読書や勉強に使えるカフェや、おすすめカフェを紹介。
運営しているクリエイター

記事一覧

+18

理想の喫茶店を見つけた

晴レノ日+西荻窪

秋晴の日曜日。 吉祥寺で用事をすませた帰りに久しぶりに西荻窪へ。 行きたい店があったのでブラブラ歩きました。 台湾茶専門店 TeaTock まずは台湾茶専門店TeaTockへ。 シンプル&静かな店内でゆっくりとお茶をいただけました。 ハンドドリップで丁寧に入れてもらったお茶。 碧螺春茶(へきらしゅん)というお茶を注文。 味も香りも好みでした。 毎日コーヒーを飲んでますが、コーヒーとは違った美味しさがあります。 とても落ち着く。 うさぎのパンナコッタ。プルプル

久しぶりの喫茶店 所沢「ペルレイ」

最近は外出が少ないのでカフェや喫茶店にいく機会も減りました。 それでも、時々スタバやドトールなどのカフェチェーンに行くことがありますが、喫茶店はほとんど行けてません。 最後に行ったのはいつだろう・・・? ペルレイこの間の休みに久しぶりに喫茶店に行きました。 おもいっきり看板に“CAFE“って書いてあるけど、自分の中では喫茶店ということにしています(笑)。 カフェと喫茶店の違いはお酒を提供するかどうか。だったかな? 店内の写真は撮ってませんが結構広いです。 カウン

喫茶店のアイスコーヒー

御茶ノ水に立ち寄ったので、ずっと行きたかった「喫茶 穂高(きっさ ほだか)」へ。 山小屋のような雰囲気でとても落ち着く。 緑色のソファー、静かな店内、大きめの窓、そして禁煙・・・理想な喫茶店。 JR御茶ノ水駅に隣接しているので、窓からうっすらと構内が見える。 行き交う人をボーと眺めているだけで時間が過ぎる。 夏らしくアイスコーヒーを注文。 外出する人が少ないせいか店内は自分を入れて2人・・・平日の真昼なのに。 また行こう。 喫茶 穂高 〒101-0062 東京都

リモートワークとコーヒーと。

リモートワークがメインになって3週間が過ぎました。 少しずつ慣れてきましたが外出をしない分刺激は少ない。 LIGHT UP COFFEE 新しいことをしようとコーヒー豆を購入しました。 せっかくだから美味しい豆を・・ということで、吉祥寺にある自家焙煎コーヒーショップ「LIGHT UP COFFEE」で購入(WEB)。 前から気になっていたけど行けてなかったコーヒーショップで、”美味しい豆”を考えたときに思い出した。 シングルオリジン注文した当日に発送されて次の日には

赤い電車を眺めてコーヒーを味わえるスターバックス

最近は営業でいろいろな会社に行くことが多いので、その街のカフェに行く機会も多くなりました。 この日も営業前のスキマ時間にスタバに行きました。 2階にあって窓も広く明るい雰囲気の店内。 プレゼンの準備をしていると視界に赤いものが飛び込んできました。 目の前が京急電鉄の線路なので赤い電車が目の前を横切ります。 もともと2階にあるカフェが好きなのもあって、お気に入りのスタバになりました。 *** スターバックスコーヒー 川崎モアーズ店

西荻窪で「ベトナム料理・裏路地・珈琲」の夜

金曜の夜、久しぶりに西荻窪に行こうという話になり、妻とご飯を食べに夜の西荻窪へ。 行ったお店は大好きなベトナム料理のお店「ノムカフェ」 西荻窪に来るときは必ずといっていいほど行っています。 ベトナム料理 ノムカフェ この日食べたのは、コムタム(カラメル豚ロースのせごはん)。 甘めのタレが肉とご飯によく合う。 裏路地食後の後は街を散歩しました。 西荻窪には素敵な裏路地があるので、そのあたりを歩くことに。 活気はありますが、新橋や恵比寿のように人混みがすごいわけで

ソコにいるだけで涼しくなる喫茶店「ソワレ」

京都の河原町にある喫茶店「ソワレ」 内装もメニューも涼しげで、その空間にいるだけで涼しくなります。 ソワレの名物メニューが「 ゼリーポンチ」 見てるだけで涼しくなりませんか? 色とりどりのゼリーとフルーツが入っています。 着物にも合う。 阪急河原町駅からすぐなので、暑い夏に立ち寄ってはいかがでしょう。 完全禁煙なのもおすすめポイントです。 店  名:ソワレ 住  所:京都府京都市下京区西木屋町四条上ル真町95 営業時間:13:00~19:30 月曜休

ファクトリー&ラボ 神乃珈琲

東急東横線学芸大学駅から徒歩10分ほど歩いたところに、ガラス張りの外見が目を引く建物があります。 その建物は「ファクトリー&ラボ 神乃珈琲」という名前のカフェです。 ただのカフェではなく、ファクトリー&ラボという名前の通り、焙煎・製造、研究・開発も行っています。 お店の中には、大きな焙煎機やフラスコなど、工場と研究所を思わせるモノが多くあります。ちなみにこのフラスコがサーバ(ドリッパーの下で抽出した珈琲を受け止めるやつ)でした。 店員さんは白衣らしきものを着ているので

(東京都 国立市)三差路に建つタリーズに魅了された

中央線 国立駅から徒歩少しのところにタリーズがあります。 このタリーズの建物がとても面白い。 今まで見たことがない形で、三差路の中に建っています。 三角形の建物。 中から外を見ると、道路が左右から交わっていて不思議な感覚です。 (写真だと分かりづらいです) 日曜の17時くらいの訪問で、8割席は埋まっていました。 この日は2階の角の席に座りました。 部屋の角に丸テーブルが合って、その両端にソファーが置いてあるスタイル。 はじめてみました。 ヒソヒソレベルの声が

表参道 CAFE KITSUNÉ(カフェキツネ)

表参道のCAFE KITSUNÉに行ってきました。 このカフェは、ファッションブランドのMaison Kitsuné(メゾン キツネ)が2013年に出店したカフェです。 今回で2回目の来店。 和モダンな外見と内装。 3連休のためかかなり混んでいて、広くない店内は満員でした。 テラス席的なところは少し空いていたので外で飲みました。 メニューにブレンドコーヒーがないため、エスプレッソにお湯を注いで作るアメリカーノを注文。 とても飲みやすい味で美味しかったです

上島珈琲にハマっています

最近「上島珈琲店」にハマっていて、週一で通っています。 上島珈琲のアイスコーヒーが無性に飲みたくなります。 ※なんか中毒性がある気がする・・ 味もさることながら、居心地も良いです。 ベローチェやドトールなどの店舗に比べ店内が静かです。 ジャズの音楽が流れていて、お客の話し声も小さいです。 店内は灯りが落とされていて少し暗めです。 ゆっくりするには丁度いい明るさ。 上島珈琲店全店舗をまわるという目標を最近立てました。 この日行ったのは「本郷三丁目」の店舗。 2階

【好きなカフェ】光が差し込む東上野の"PRONTO(プロント)"へ

オススメのPRONTOです。 http://blog.naitwo.me/entry/pronto

好きなカフェ。

自分は、ベローチェやドトールなどチェーン系のカフェにはほぼ毎日行きます。 そこでは、勉強や課題などの”作業”をすることが多いです。 読書や考え事などをするには、チェーン系ではないカフェに行きます。 この写真のカフェは、そんなカフェの中で一番好きなカフェ。 味ももちろんですが、雰囲気と佇まいがかなり好きです。 窓から差し込む光や、店内の丁度よい明るさ。 席に置かれた一輪挿しの花。 ”時間がゆっくり過ぎていく”この空間はその表現がしっくりきます。