
無印良品の「ステンレスワイヤーペンホルダー」でペンのやり場に困らなくなった。
13
最近は手帳とペンを毎日持ち歩いています。
やっぱり手書きは良いですね。
手帳はコクヨ 測量野帳、ペンはローテションしながら色々使ってますが今はZEBRA bLen 3Cを使ってます。
手帳とペン
このセットを持ち歩くときに課題になるのがペンのやり場。
ペンのクリップを手帳に挟んでも良いんですが、鞄の中でバラバラになってしまうことも頻繁にありました。
ステンレスワイヤーペンホルダー
そんなとき見つけたのが無印良品の「ステンレスワイヤーペンホルダー」
無印良品らしいシンプルなペンホルダーです。
こんな感じでペンホルダーにペンを挟んで使えます。
ペンのクリップをペンホルダーに挟む感じでもOK。
オススメは縦型パターン。
横型に比べてホルダーの収まりが良い。
おわりに
「ステンレスワイヤーペンホルダー」を使い始めてから、手帳とペンが離れ離れになることがなくなりました。
必要なときにスッと取り出して使える。
小さいですがストレスが1つ減りました。
***
13
IT系の会社でサービス開発の仕事をしています。都内で猫と暮らしてます。奈良/珈琲/写真/桜/鯛焼きが好き。カメラはSIGMAとFUJIFILM。日本の良いところを伝えていきたい。お気軽にご連絡ください。#詳細プロフィール:https://naitwo.me/profile