9.7型電子ペーパー「BooxNote S」がほしい
スキ
6
Android搭載で画面が電子ペーパーというタブレット「BooxNote S」が7月21日から発売されます。(ONYX INTERNATIONAL社製)
今までもONYX INTERNATIONALから電子ペーパー搭載のタブレットが出ていますが、「BooxNote S」の一番の魅力は価格。
税込み5万円以下で買える。
電子書籍を集約したい
電子ペーパーといえばKindleやkoboの専用端末ですが、専用端末なので1つの端末で1つのストアの書籍しか読めません。
BookLiveやhontoも使っている身としては端末を集約したい・・・。
そうなると、iPadなどの通常ディスプレイのタブレットを選択せざるを得ませんでした。
でも電子ペーパーで見たい。目の疲れがぜんぜん違う。
「BooxNote S」はAndroidを搭載しているので、Androidのアプリをインストールすることができます。
BookLiveやhontoなどのリーダーアプリもインストールできる!!(はず)
これで夢の集約ができる。
レビューなど見て購入を検討したいと思います。
それにしても、タブレットの画面にはると電子ペーパー風になるフィルムあったらいいのになー。
IT系の会社でプロダクトのPMをしています。都内で猫と暮らしてます。文房具/奈良/珈琲/写真/桜/鯛焼きが好き。カメラはSIGMAとFUJIFILM。日本の良いところを伝えていきたい。お気軽にご連絡ください。