iPad ProとSurface Goを半年使って出した結論。
半年ほどiPad Pro 11インチとSurface Goを併用していたので、それぞれの使い勝手と最終的にどちらを選んだかについて書きたいと思います。
利用用途
メインPCとしてMacBook Airを持っているので、外出時に持ち運んで利用していました。
最近は外出が少なく、持ち出す機会も少ないんですが、モバイル環境揃えたくなっちゃいます。
外出時にやることはこんな感じです。
・インターネット(調べ物)
・テキスト入力
・簡単なコーディング(※)
・読書
・手書きでの頭の中整理
※コーディングはWedIDEを使っているので、基本的にブラウザが動作すれば問題ないです。
外観
左がSurface Goで右がiPad Pro。
トラックパッドの分、Surface Goのほうがキーボードが大きいです。
画面サイズはSurface Goが10インチなのに対して、iPad Proが11インチ。
どちらも作業しづらいと感じたことはありませんでした。
キーボード
上がSurface Goで下がiPad Pro。
どちらも打ちやすいですが、Surface Goはトラックパッドがあるので全体的な操作はしやすいです。
テキスト入力や簡単なコーディングくらいなら、どちらでもできる。
ただトラックパッドの存在は大きい。
タブレットとしての使用感
左がSurface Goで右がiPad Pro。
タブレットとしての使用感は圧倒的にiPad Proが使いやすい。
Surface Goはオマケって感じでOSもアプリも使いづらい。
逆にPC用途の場合はSurface Goに軍配が上がります。
iPad Proでは普段PCでやっている操作ができない場合がありました。
ほんと惜しいんですけどね。
ペン
ペンの使い心地はiPad Proの勝利でした。
Apple Pencilすごい。本当に紙のように書ける。
Surface Penもいい感じに書けたので、そこまでストレスはなかったです。
Apple Pencilと比較すると劣っているように見える、そんなレベルです。
その他操作性
Surface GoはWindowsなので、Windowsアップデートやアンチウィルスソフトのシグネチャ更新が頻繁に発生しました。
そのたびに動作が重くなったり再起動が必要になったりと、使いたいときに使えないストレスがありました。
スリープ状態でのバッテリーの減りも早く、使いたいときにバッテリーがない!!なんてことも多々ありました・・。
iPad Proは使いたいときに使えてました。
結論
最終的にはiPad Proを選んでSurface Goは売却しました。
使いたいときに使えるのはやっぱり大事。
そして、読書やちょっとしたWeb閲覧することが多いのでタブレットでの使用感が良いものを選択しました。
ーーー