ナイトゥ

IT系の会社でプロダクトのPMをしています。都内で猫と暮らしてます。文房具/奈良/珈琲/… もっとみる

ナイトゥ

IT系の会社でプロダクトのPMをしています。都内で猫と暮らしてます。文房具/奈良/珈琲/写真/桜/鯛焼きが好き。カメラはSIGMAとFUJIFILM。日本の良いところを伝えていきたい。お気軽にご連絡ください。

マガジン

  • 見ている風景

    日常で撮った写真が中心です。

  • Naisanpo - note -

    Blog的に書いたマガジンです。 写真/カメラ、旅行、WEBサービス系の記事が多めです。

  • のある日常

  • 「SOUTEi」マガジン

    • 34本

    旅や写真の記事。 https://twitter.com/photo_soutei

  • 文房具たち

    購入した文房具たちを紹介するマガジンです。

記事一覧

固定された記事

ブログとThreadsはじめました。

noteとは別にブログもはじめました。 noteでは写真を多めにアップする予定です。 ブログもよろしくお願いします。 Threadsもはじめました🐈。

ナイトゥ
1年前
12

窓から覗く空が良い感じだった。もう秋が来るかな。

ナイトゥ
2日前
4
+2

日常-2023年9月17日-

ナイトゥ
2週間前
5
+13

ディズニーシー(FUJIFILM XQ2)

ナイトゥ
2週間前
1

コロッケの味がしないんだが?

流行り病で2日間寝込んで、体調が回復したお昼ごはん。 食卓にはスーパーのお惣菜「ころっけ」。 うどんばかり食べてたので、濃い味の物が食べたかった。ちょうどよい。 …

ナイトゥ
2週間前
2

生粋のAppleユーザーが、iPhone12 miniからPixel 7aに変更した理由

Pixel 7aが発売されてすぐにiPhone12 miniから機種変更しました。 自分はMac、iPad、Apple Watch、AirPods Proを持っているテンプレ的(生粋)なAppleユーザー。 Android…

ナイトゥ
1か月前
10

「いつか見た」ってつけたくなる現象

撮った写真のタイトルに「いつか見た..」とか「あの日の…」ってつけたくなる。 なんだったら9割以上の写真につけたい。 SNSでもよく見かけるので、みんな懐かしいと思っ…

ナイトゥ
1か月前
5

コピー用紙を思考のキャンバスへ昇華するプロダクト「ペーパージャケットflex」

クラウドファンディングで支援させてもらった「ペーパージャケットflex」。 6月に届いてから手放せなくなりました。 サイズのラインナップははA4とA5。 色はシルバーとブ…

ナイトゥ
1か月前
33

夏といえばドトール

暑い日が続いてますね。 暑いの嫌い・エアコン苦手なので、夏は春夏秋冬の中で最下位です。 夏の唯一の楽しみは「アイスコーヒー」 特にドトールのアイスコーヒーが一番好…

ナイトゥ
2か月前
8

祝日のヤマザキパン(山崎製パン)

ナイトゥ
2か月前
4

Threadsはじめました!

https://www.threads.net/@naitwo2

ナイトゥ
2か月前
2

Google Pixel 7aと一緒に買ったもの

5月にGoogle Pixel 7aを購入したので、購入したアクセサリーを紹介します。 保護ケース透明なTPU素材のケースを購入しました。 保護フィルムMOFT X自分の手は少し小さい…

ナイトゥ
2か月前
8

「tokyobike + JETSTREAM コラボレーションボールペン」を購入

三菱鉛筆株式会社の公式Twitterで、tokyobike(トーキョーバイク)とコラボしたジェットストリームが発売されていることを知りました。 tokyobikeはその名の通り東京の自…

ナイトゥ
5か月前
7

2023年の桜

例年は桜を撮りにいろいろなところに行ってたけど、今年は息子が小さいこともあり近場を中心に撮影。 息子と花見をした初めての春。 友人たちとも数年ぶりに花見ができた…

ナイトゥ
5か月前
12
+1

穏やかな川が流れる街が好き。

ナイトゥ
6か月前
4

“手が触れない”リングノート「テフレーヌ」の新色を購入

以前から愛用していたリングノート「テフレーヌ」の新色が出たので購入。 色は「ミドリ」 良い色です。 このノートはリングが上下にしかないので、書くときに手がリング…

ナイトゥ
6か月前
2
固定された記事

ブログとThreadsはじめました。

noteとは別にブログもはじめました。 noteでは写真を多めにアップする予定です。 ブログもよろしくお願いします。 Threadsもはじめました🐈。

窓から覗く空が良い感じだった。もう秋が来るかな。

+3

日常-2023年9月17日-

+14

ディズニーシー(FUJIFILM XQ2)

コロッケの味がしないんだが?

流行り病で2日間寝込んで、体調が回復したお昼ごはん。 食卓にはスーパーのお惣菜「ころっけ」。 うどんばかり食べてたので、濃い味の物が食べたかった。ちょうどよい。 誰もが想像できるコロッケの味をイメージしながら口に運ぶ。 無味、そして気付いた無臭。 味覚と嗅覚を失いました。 念のため晩御飯にすた丼を食べてみる。 ニンニクの臭いも味も一切しない・・・。 どうやら、平均で2週間くらい症状が続くらしい。 ニュースで見てたときは、匂いと味がしないくらい問題ないでしょ、と思ってた

生粋のAppleユーザーが、iPhone12 miniからPixel 7aに変更した理由

Pixel 7aが発売されてすぐにiPhone12 miniから機種変更しました。 自分はMac、iPad、Apple Watch、AirPods Proを持っているテンプレ的(生粋)なAppleユーザー。 Androidにしたことで、今までできたことができなくなったりと不都合も色々出ました。 そこまでしてPixel 7aに変更した理由 そんな自分がiPhone12 miniからPixel 7aにした理由。 それはカメラです。 iPhone12 miniは小型で性能も

「いつか見た」ってつけたくなる現象

撮った写真のタイトルに「いつか見た..」とか「あの日の…」ってつけたくなる。 なんだったら9割以上の写真につけたい。 SNSでもよく見かけるので、みんな懐かしいと思った風景や瞬間を撮ってるのかもしれない。 自分も「いいなー」と思った風景にはどこか懐かしさを感じる。 多くの人も、きっと青春時代や子供の頃、物心つく前の記憶に突き動かされてシャッターをきっているんだと思う。

コピー用紙を思考のキャンバスへ昇華するプロダクト「ペーパージャケットflex」

クラウドファンディングで支援させてもらった「ペーパージャケットflex」。 6月に届いてから手放せなくなりました。 サイズのラインナップははA4とA5。 色はシルバーとブラックから選べます。 自分は持ち歩きに便利なA5サイズ(ブラック)を選びました。 ペーパージャケットflexサイズのコピー用紙を挟むとメモパットに早変わり。 シンプルで躊躇なく書き込めるので、日常のメモや思考整理にもってこいです。 書き心地も良い。(安定していて筆記がブレない) ペンを置いたまま閉じる

夏といえばドトール

暑い日が続いてますね。 暑いの嫌い・エアコン苦手なので、夏は春夏秋冬の中で最下位です。 夏の唯一の楽しみは「アイスコーヒー」 特にドトールのアイスコーヒーが一番好き。 一番美味しいというわけではなく、一番しっくり来る。落ち着く。 社会人になりたてでお金がないときに比較的安いドトールのコーヒーを飲んでいたのもあって、身体に刻み込まれている。 写真を撮るのが趣味で、知らない街をブラブラ歩いて駅前のドトールで休憩っていうライフワークもやってた。 汗だくになりながら、撮った

祝日のヤマザキパン(山崎製パン)

Threadsはじめました! https://www.threads.net/@naitwo2

Google Pixel 7aと一緒に買ったもの

5月にGoogle Pixel 7aを購入したので、購入したアクセサリーを紹介します。 保護ケース透明なTPU素材のケースを購入しました。 保護フィルムMOFT X自分の手は少し小さいので、Pixel 7aは少し大きめ。 片手で持つときに固定する用のMOFTを購入しました。 クレジットカードを3枚収納できるので、Pixel 7aだけで出かけられます。

「tokyobike + JETSTREAM コラボレーションボールペン」を購入

三菱鉛筆株式会社の公式Twitterで、tokyobike(トーキョーバイク)とコラボしたジェットストリームが発売されていることを知りました。 tokyobikeはその名の通り東京の自転車メーカーです。 tokyobikeのことは、以前 谷中の店舗を覗いたことがあり知っていたので、なぜジェットストリームと?と驚きました。 公式サイトの一文。 なるほど。 場所やタイミングに縛られずに書ける、そんなボールペンのようです。 確かに「どんなところにも持ち歩いて」というキーワード

2023年の桜

例年は桜を撮りにいろいろなところに行ってたけど、今年は息子が小さいこともあり近場を中心に撮影。 息子と花見をした初めての春。 友人たちとも数年ぶりに花見ができた。 長い冬をやっと抜けた感じ。 撮影機材

+2

穏やかな川が流れる街が好き。

“手が触れない”リングノート「テフレーヌ」の新色を購入

以前から愛用していたリングノート「テフレーヌ」の新色が出たので購入。 色は「ミドリ」 良い色です。 このノートはリングが上下にしかないので、書くときに手がリングに当たらない。 iPad置くのも丁度良い。 画面見ながらメモ取りやすい。