ナイトゥ
IT系の会社でプロダクトのPMをしています。都内で猫と暮らしてます。文房具/奈良/珈琲/…
もっとみる
記事一覧
noteの有料記事は、無料公開範囲の内容とTwitterに投稿された感想的なツイートを見て買うことが多い。記事下に関連するSNSの投稿が出てると良い記事は購入数が伸びるかもしれない。買う側としても調べなくて良いので助かる。
Instagramの新機能
Instagram新機能のネームタグ。
ネームタグをスキャンすることで簡単にそのユーザページにアクセスできます。
リアルの場でアカウント紹介するときに便利なのかな。
ネームタグ作成読み取り
これが作成したネームタグです。
ブラウザだけでファイルを送受信できるサービス「plover.io」
仕事中や家族と簡単にデータを送りたいことありませんか?
ロケーションが離れている人だと、宅ふぁいる便などの外部ストレージを使うことが多いと思いますが、近くにいる人だとめんどくさい....
Mac同士だとAir Dropで直接送ることができますが、どちらかがWindowsだとダメ。
メーセージアプリにアップロードすればいいけど、お互い使ってる必要があるし、サイズが大きいファイルは送れない し時間