ナイトゥ

IT系の会社でプロダクトのPMをしています。都内で猫と暮らしてます。文房具/奈良/珈琲/写真/桜/鯛焼きが好き。カメラはSIGMAとFUJIFILM。日本の良いところを伝えていきたい。お気軽にご連絡ください。

ナイトゥ

IT系の会社でプロダクトのPMをしています。都内で猫と暮らしてます。文房具/奈良/珈琲/写真/桜/鯛焼きが好き。カメラはSIGMAとFUJIFILM。日本の良いところを伝えていきたい。お気軽にご連絡ください。

    マガジン

    • 見ている風景

      日常で撮った写真が中心です。

    • 文房具たち

      購入した文房具たちを紹介するマガジンです。

    • Naisanpo - note -

      Blog的に書いたマガジンです。 写真/カメラ、旅行、WEBサービス系の記事が多めです。

    • 「SOUTEi」マガジン

      • 32本

      旅や写真の記事。 https://twitter.com/photo_soutei

    • 知らない町を旅する/好きな場所

      シリーズ的に更新しているnoteマガジンです。 旅とスポット紹介系です。身近なところにも素敵なところが沢山ありますよと。

    記事一覧

    水が溢れる、夏の岐阜県大垣へ

    出張で岐阜県の大垣に行ってきました。 水の都ということで、街の中に多くの水がありました。 水をキーワードに少し観光。 まとめた動画はこちら。 街は全体的にかなり…

    ナイトゥ
    1年前
    5
    +3

    Pixelで撮った今日の空

    ナイトゥ
    1年前
    12

    【旅動画】水の都 岐阜県大垣市

    note記事も書きました。 水が溢れる、夏の岐阜県大垣へ https://note.naitwo.me/n/n017c558a7034

    ナイトゥ
    1年前
    4

    探し求めていたエディタが爆誕しました(Clover)

    Evernote、Bear、Boostnote、Dropbox Paper、iOSのメモ・・・その他諸々 多くのメモサービスを使ってきました。 最近はNotionとMiroに落ち着いています。 使い分けは、Mar…

    ナイトゥ
    1年前
    26

    iPad mini と生活するために買ったもの

    仕事以外でPCを触る機会がめっきり減りました。 触らないことでオンオフの切り替えができている感じがします。 PC使わない生活していると、調べ物したり、電子書籍読んだ…

    ナイトゥ
    1年前
    36

    0.5%は機能、体験を買っている。

    ビールは1杯目が美味しい。 お酒に強くない自分には一口目が美味しさの最高潮。 お酒は強くない、だけどビールが飲みたい!! そんなニーズに応えてくれるビールがでま…

    ナイトゥ
    1年前
    4
    水が溢れる、夏の岐阜県大垣へ

    水が溢れる、夏の岐阜県大垣へ

    出張で岐阜県の大垣に行ってきました。

    水の都ということで、街の中に多くの水がありました。

    水をキーワードに少し観光。
    まとめた動画はこちら。

    街は全体的にかなり綺麗。
    特に川の周辺は観光地として整備されています。

    大垣は松尾芭蕉の「奥の細道」むすびの地(終着地)で、詠まれた句が句碑として川沿いに設置されています。

    大垣城

    餅惣で水まん氷を食す大垣の名物「水まんじゅう」を食べに餅惣(もち

    もっとみる
    探し求めていたエディタが爆誕しました(Clover)

    探し求めていたエディタが爆誕しました(Clover)

    Evernote、Bear、Boostnote、Dropbox Paper、iOSのメモ・・・その他諸々
    多くのメモサービスを使ってきました。

    最近はNotionとMiroに落ち着いています。
    使い分けは、Markdownでのテキスト入力はNotion、手書きやマインドマップ、図形を使ったメモはMiro。

    情報をまとめたい情報を1つにまとめたい。
    永遠のテーマです。

    Notion + Mir

    もっとみる
    iPad mini と生活するために買ったもの

    iPad mini と生活するために買ったもの

    仕事以外でPCを触る機会がめっきり減りました。
    触らないことでオンオフの切り替えができている感じがします。

    PC使わない生活していると、調べ物したり、電子書籍読んだりと大きな画面が欲しくなるタイミングがあり、PC以外の手段としてiPad mini (第 5 世代)を購入しました。

    iPad mini環境

    iPad miniは64GBのWi-Fiモデルを購入。
    一緒に以下のアクセサリを購入しま

    もっとみる
    0.5%は機能、体験を買っている。

    0.5%は機能、体験を買っている。

    ビールは1杯目が美味しい。
    お酒に強くない自分には一口目が美味しさの最高潮。

    お酒は強くない、だけどビールが飲みたい!!

    そんなニーズに応えてくれるビールがでました。

    アサヒ ビアリーアルコール度数、なんと0.5%
    通常のビールが5%程度なのでかなり低い。

    ノンアルコールとは違ってしっかりビールという感じ。
    味も喉越しもちゃんとビールです。

    天ぷらにもちゃんと合う。

    アルコール度数0.

    もっとみる